お勧め観光スポットについて |
SPRING 〜 春 〜 |
GWの頃は、なんと言っても山菜です。 ギョウジャニンニクをみんなで採りに行って、食べるのは最高!! まずは、天ぷら。醤油漬け、酢みそあえ。 後は、和洋中なんでも。 どんなギョウジャニンニク料理が出てくるのか、乞うご期待! 自然の恵みで、とっても元気が出ますよ〜\(^o^)/ 他にも、時期によって、ふき・たらの芽・こごみ・ウドなども 採って来て食べたりします。 | ![]() |
ギョウジャニンニク。落ち葉を突き破って出てくる姿が、生命力を感じて好きです。 |
SUMMER 〜 夏 〜 |
夏は身体を動かすのがいいですね。 登山や川釣り、その他、いろいろなスポーツが出来ます。 河川敷でゴルフも安くできますし、テニスコート・体育館なども 無料で使用できます。 レンタサイクルもありますし、天気が良かったなら、やはり アウトドアがお勧めです。 川沿いの無料露天温泉もいくつかあります。 自然の中の温泉は、身も心も自然に戻っていく感じがします。 新得は「そば」が有名です。とても美味しいので、 私は北海道に来る前は「絶対、うどん派!」だったのですが、 今ではすっかり「そば」が好きになってしまいました。 是非「そば」を食べていってくださいね。 | ![]() |
無料露天風呂、ヌプントムラウシ温泉! |
AUTUMN 〜 秋 〜 |
秋は紅葉を楽しみましょう。 紅葉は、時期をずらして、山の上の紅葉・里の紅葉(もみじ)・ カラマツの黄葉があります。 機会があれば、大雪山の紅葉を見に、山登りをしたり、 もう少しラクな「高原温泉沼めぐり」に行ったりもします。 普段、目を引かないカラマツも、黄葉の時はとても綺麗です。 その葉が散ると、じゅうたんのようになって、これもまた 素敵な景色です。 | ![]() |
2007年9月17日 赤岳の紅葉 |
WINTER 〜 冬 〜 |
冬は雪景色を楽しみましょう!(雪が多い地域ではないのですが、) 個人的には、満月の夜の、碧い光に包まれるような雪景色が好きです。 気温が低い時の(マイナス20℃ぐらい)、ピンと張り詰めた空気も 気が引き締まっていいです。たぶん、地球温暖化によって、そんな日が 少なくなってきていますけれど・・・。しばれた朝は、車の窓ガラスに ついた雪の結晶が、本当に美しく、自然の神秘を感じます。 冬のスポーツ、アルペンスキー・クロカンスキー・スノーボード・ スケート(小学校の校庭や町のグラウンドがスケート場になります。 もちろん無料で使えます。)など、楽しむことが出来ます。 おっさんによる「無料スキーレッスン」もあるので、希望者は おっさんの体力と時間に余裕があるかを、聞いてみてください。 | ![]() |
雪のトムラウシ山 (憧れの山です。) |
ALL SEASONS 〜 一年中 〜 |
車で一時間半以内で行ける泉質のいい温泉が、結構あります。 いい温泉は、身体の疲れをドッと出してくれるので、眠くなって しまいますけれど、のほほんとしたい旅ならば、お勧めです。 宿で温泉ツアーもやっています。 食べるのが好きなら、帯広へグルメツアー。 それから、帯広と言えば 「ばんえい競馬」! パドックで見る「ばんば」のつぶらな瞳。本当にかわいいです(^_^.) それなのに、重いソリをひいて走る迫力あるレース、一度は見て欲しい。 | ![]() |
ばんえい競馬第2障害 |